« 仲人さんの喜寿祝いに参加 | メイン | 雨の日曜日 »

2012年5月19日 (土)

午後9時まで“おこしごえ”の火の管理

今日でようやく『やさい畑』春号の別冊付録の“野菜づくりのあんなコツ・こんなワザ”に掲載されている33種のコツ・ワザの編集を終える。

畑では,虫が着いた残りのキャベツ5本を全て整理し,根元や葉の中に侵入していたヨトウムシを処分し,あと地を耕し畝を立て苦土石灰を散布。隣の畝のツルムラサキに支柱を立てる作業を行う。

昼食には,昨日,宮内の従兄の嫁さんが届けてくれた黄な粉をまぶした郷土料理“からものねったぼ”を美味しく頂く。

午後,畑に出てナスの葉の剪定と誘引作業中,義弟が“きんなご”を届けてくれる。

午後4時すぎから,昨日,剪定した枝木等を畑の中に搬入し火を着け“おこしごえ”=草等を焼いて肥料にする=を行う。夕刻,イネンクチの縁戚のS君が自転車を新しく購入したと乗って立ち寄ってくれたので,残ったソバの種とヤーコンの苗を提供する。おこしごえの燃え具合を見ながら,S君と農事談議と半世紀以上前の郷中の話題に花が咲く。午後7時半,畑から上がる。

午後9時,おこしごえの見回りに畑に出て見るとよく燃えてくれており,上から籾殻を撒き,土壌改良用の籾殻燻炭を作る事にした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/29120621

午後9時まで“おこしごえ”の火の管理を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿