« 午後7時まで畑で過ごす | メイン | ジャガイモの種芋等を準備 »

2014年2月23日 (日)

ニラを分株定植

2月最後の日曜日は,上天気な一日であった。

午前9時半から車庫横隣のこざ園のシュンギクを整理し,管理機で耕耘し消石灰を散布し畝を起こした後,昨日整理した小カブ畝後地を耕耘し畝を起こし作業を済ませた後,2ndとお墓参りに出かけ,杉葉の落ちた墓殿道の清掃と境の梅の花弁が落ちたお墓の掃除を済ませ正午に帰宅する。
隣の自治会副会長さんと会ったので「どこからの戻いな?」と聞けば,学問の神様を祭る郷中の氏神様・菅原神社で氏子である3自治会=国分寺・下台・風口の小学校に新入学する児童と保護者を招いての「勧学祭」からの帰りとの事であった。

昼食後の1時間余,昼寝を楽しんだ後,午後2時過ぎから再度畑に出て,覆った土の中から新しい葉が出始めた「ニラ」(主な効用=がん予防・美肌効果・コレストロールの上昇抑制・血行促進)2列を三つ又を使い全部抜根し,4~5株への分株作業を行い,今年も葉幅の広い葉が収穫できるようにと,元の土を管理機で耕耘し,苦土石灰を散布し,畝幅・株間を配慮し2畝を作り,元肥として牛糞堆肥+油粕+化成肥料を施し,定植作業に励む。分株で不要になった根株は,昨日掘った穴に埋設処分。隣に新たに残渣埋設処分用の穴を掘り,農機具を洗って午後5時40分に畑から上がる。
Dscn4534
図書館から借りてきた『現代農業』をXが読んで,この記事をコピーし,この野菜の種を仕入れて今夏には食べられたらと農場主に注文が。2年間着用したツナギがついに破れたので,処分を頼むとツナギの単パン仕様で着用したらとの無理な注文が。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/32113475

ニラを分株定植を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿