« 活躍した雪かきスコップ | メイン | 路面凍結 慎重に徒歩で出勤 »

2016年1月25日 (月)

ようやく大雪の峠を越え

昨日の24日(日曜日)未明から降り始めた雪は,2日目の今日も降り続き,主要幹線道路がチェーン規制や通行止めになる中,出勤の皆さんは,朝まだ暗い早い時間帯からアイスバーン状態になった雪の上を転ばぬようにそろいそろいと徒歩で皆さん出勤されておられた。

毎週月曜日は,2ndの訓練・治療のため南九州市川辺まで出かけるのだが,南九州西回り自動車道は積雪のため通行止め,国道3号の金山峠はチェーン規制が出ており,今日は出かけないことにした。

Dscn6925

お昼前,降雪の合間をぬって小菜園庭先に設置している休憩所屋根を覆うビニールシートに積もった雪を,積雪の重さでシートが裂けないように脚立に乗って雪下ろしを作業を行っていたら,お隣のM姉さん宅の屋外設置のガス湯沸かし器に接続された水道管から,今朝の冷え込みで管の一部が凍結破裂したようで水漏れしているのを発見し,「水が漏れとっど」と注意しに行くと同時に,M姉さん宅の玄関までの雪を,昨日から活躍してくれている雪かきスコップで除雪して上げる。

Xからは,「2日間も続く積雪は珍しい。鹿児島市内は,川内よりも降っていないよう」とのテレビ・ラジオからの情報に接する中,「除雪中に転ばないように」と何回も注意を受けながら除雪作業に励んだ一日であった。

午後4時過ぎから,雪も小降りとなってき大雪の峠は越えたらしいが,明日は奉職先の会議の予定が入っており,明日朝の凍結した中での徒歩での出勤準備に,両手は手ぶらの方が大丈夫ではと,災害時使うためにと準備していた小さなリュックを引っ張り出し,通勤には長靴を履いていくが,事務所では短靴を履かなければと,短靴をビニール袋に入れリュックの中に。またお隣の水道管破裂をよき事例に,小菜園の自家水井戸の蛇口を,夜になったら少々開き水を出しっぱなしにして備えることにした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/33722915

ようやく大雪の峠を越えを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿