« 温床の裾を持ち上げ | メイン | 聖火の灯を親子して歓迎 »

2021年4月27日 (火)

のらぼう菜の莢を採取

火曜日の今日は,午前中は晴れてくれたが,午後からは曇りとなり,午後6時過ぎからは,小雨が降り出し,23.4℃までしか気温は上がらず。

4月上旬に1本だけを残し抜根整理した「のらぼう菜」。花が咲き莢も実が詰まりこうべを垂れてきたので,6年目となるが種を採取すべく,莢枝を切り取り,莢枝は小屋内に吊るし,あと地を耕うんし畝を起こし直す作業に励む。

Dscn9899

同あと地を最初は,カライモ苗を植え付けるために60㌢幅で畝間40㌢の畝を3列準備したが,Xから「自分の健康を考えて」との注文が付き,カライモの植付を断念し,準備した畝を戻し,75㌢幅の何でも植え付けられる畝に戻す。併せてビニール温床を,東側に1㍍移動する。

午後6時過ぎからは,小雨が降り出してき,東の空には5分間程度きれいな虹が見られた。

隣のKさんが,ビニール覆いの中で栽培されたダイコンが3本届けられていた。

午後6時20分過ぎからは,今日からスタートした東京五輪の鹿児島市内での聖火リレーのTV中継映像を観覧するが,雨の中での聖火リレーとなっていた。
明日,本市では,午後0時半から午後1時5分まで,国道3号の上川内駅前交差点から九電川内営業所手前まで行われるが,明日の聖火リレーは,残念ながら雨の中でのリレーになりそうだ。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34229780

のらぼう菜の莢を採取を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿