今日は,国民の祝日の「みどりの日」=自然に親しむとともにその恩恵に感謝し,豊かな心をはぐくむというのが趣旨のようだ。
午前中は,小菜園事務所周りの庭木の剪定作業に励み,午後からは,Xの応援をもらい自宅庭先の剪定作業を。燃えるゴミ袋大4袋分の剪定屑が。同剪定屑は車庫内に一時保管し,明後日の朝,燃えるゴミの集荷に合わせ出すことにしたい。
一日晴れてくれ,24.4℃まで気温は上がる。沖縄は,今日,早くも梅雨入りしたようだ。
隈之城の義弟宅に,エンドウ豆を届けるが,今日は一つの莢に何個のエンドウの実が詰まっているのか確認してみたら,平均したら5個で,多いのは9個も入っているのも数莢あった。
ネギ畝間とニラ畝間に化成肥料・木灰を追肥としてばら撒き,中耕作業を行う。
夕刻には,セルトレイに種を3月中旬に種を播き,温床内で育苗後,4月上旬に苗を定植した「サニーレタス」の初物を収穫する。(種播きから54日目で収穫)