« 車庫内一隅を整理 | メイン | ピーマン・ナスの初物を収穫 »

2018年6月 4日 (月)

17円安でガソリンを給油

2ndの訓練治療を受けるため,午前9時10分過ぎに自宅を出発し,南九州市川辺まで出かける。

先週,土曜日の新聞に「鹿県内 燃料高騰 広がる影響」との見出しでガソリンが高騰している記事が掲載されていたが,川辺の轟橋先の何時も立ち寄る会員制セルフ給油所で@142円/㍑でガソリンを満タンにするが,昨日,Xが軽に給油した中郷のセルフスタンドのガソリン@144円,帰路遠回りして覗いた隈之城の給油所では,現金客@159円と川辺と比べ17円も高い表示が。先週,小菜園で聞いていたFMさつませんだいからは,「川内市内はガソリン単価が高いから,外出した際に,周りの街で給油している」とのディスナーの声が報じられていたが,誠にそのとおりである。

帰宅したのは,午後4時前。AZ川辺で1,690円で買い求めてきたラックを早速組立,車庫内の洗車用品をラック内に収納してから,小菜園の野菜への今日2回目の水やりを行い,ズッキーニと庭先のキュウリを収穫し,午後6時半に上がる。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34129263

17円安でガソリンを給油を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿