雨でキュウリ畝へのマルチ敷設に至らず
水曜日の今日は、二十四節気の「小満」=草木や生き物が育ち,伸びて天に満ちることを意味する項。キュウリ苗定植に向け、畝を造り真ん中に溝を掘り上げ元肥の化成肥料・木灰・牛糞堆肥を施すまでは作業は進んだが、黒マルチを敷設する段階の午前10時頃から雨が強くなりだし作業を断念。
午後2時には、25.2℃まで気温は上がり「夏日」となるが、朝から夕刻までの連続降雨量は、43㍉に達し、大雨注意報・大雨警報が発令される。
TVのニュースからは、「米は買ったことがない」との問題発言から、辞任となった宮崎県選出の江藤拓農水大臣の事が大きく報じられていた。
コメント