« グリンピースに蔓ネットを設置 | メイン | ソラマメの苗を定植 »
土曜日の今日は、曇りから晴れのお天気となり、22.9℃まで気温は上がる。
北西ほ場に2列植えておいた「ハンダマ」(水前寺菜)を、越冬のため堀り上げる作業を午前中行う。
午後からは、ハンダマを掘り上げた後地に消石灰を散布し、管理機で耕うんしてから6列の畝を、鍬を使い掘り上げる。
午前中掘り上げたハンダマの根株を、来年4月上旬まで越冬保護するため、別畝に移設し、上からビニールシートで覆う作業を行なう。
夕食後、HPの更新作業を行ない、620回目の更新を無事済ませる。
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34283726
越冬のためハンダマの根株をビニールトンネルにを参照しているブログ:
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
コメント