« 関東方面への宅配受付中止に | メイン | 宅配荷物関東圏へ5日間で届く »

2011年3月18日 (金)

東日本大震災から早くも1週間

朝,自治会長から東日本大震災の義捐金募集の回覧文書が届けられたので,班長への臨時回覧依頼文書を作成し,20人の班長宅へチャリンコに跨り文書を配付して回る。

帰宅後,昨日,クロネコさんでは,首都圏への宅配荷物は,計画停電のため受付を拒まれた荷物を,郵便局では条件付きながら受け付けて頂けることを電話で確認できたので,上川内郵便局に持ち込みユウパックで送ることに。

XYLが向田の十文字商店街の買い物で金券に当たっていたので交換に出かけ,和菓子を購入する。

午後から畑に出てとう立ちした菜葉野菜を抜根整理し管理機で耕耘すると同時に,苦土石灰を撒布し畝立てを行う。

また,小松菜の横に「しゃくし菜」の種を2列撒く。

夕食前に防犯灯61灯の点灯確認のためパタパタで見回ると,水源地下17班で1灯が切れていることを確認。明日,会長に連絡し電気屋さんに補修して頂くことにしたい。

未曾有の大被害をもたらした東日本大震災から今日で1週間経つが,本当に痛まし映像に心が痛む。しかし東電の福島原発は,本当に困ったものであり,今朝の朝刊では,川内原発地元4地区コミ協会長が,岩切市長に3号機増設計画の凍結を求めたとの記事が掲載されていたがもっともな事であろう。

※平成23年度の市当初予算には,原発3号機に係る初期対策交付金の歳入を見込んで計上されているであろうから,これが入ってこないとなれば歳入不足となるであろうから,如何様に補正調整されることやら,市も大変な痛手になることは必死。

20日の自治会総会を踏まえ,27日開会を予定している,新旧役員引継会の通知者リストと通知文を作成する。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/26164222

東日本大震災から早くも1週間を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿