« 12日ぶりの雨 ナスを初収穫 | メイン | 自家採取種のルッコラ種を播く »

2015年5月31日 (日)

国府跡説明板周囲の草取りを

5月の皐月も今日まで。

午前9時過ぎから,駐車場向かいの従兄の土地に建つ「薩摩国府跡説明板」周りの約3坪の空き地にスギナが繁茂して気になっていたので,日曜日の午前中は,同周囲の草取りを済ます事に決め,先ず草取り鎌でスギナの根元から刈り取り,横に積み上げて置き,これを山鍬とスコップを使い穴を掘り,埋設処分。また説明板下にXが植えてた花の間から生えてきたスギナは,花の根ごと一回堀り上げ,スギナの根だけを選別し,花だけは元に植え付ける作業にお昼前まで頑張る。同看板を見て薩摩国府の歴史を学習しておられる方がおられる以上は,高一時の昭和39年から始まった薩摩国府跡の発掘調査に携わり,地元に住み続けている者の責任として,3カ月に1回の割合で,除草剤に頼らず草を取り続けていきたい。

Dscn6138

なお,同作業中に隣の借家に入居されている方が「草は取っても取っても肥しもやらなくても生えてきますねー。説明板をゆっくり見たいが,ニシムタに買い物に行く車が多くて,ゆっくり立ち止まって読む機会もなくて」と,声を掛けられたので,足元の歴史に誇りをお持ちくださいと,草取りの手を休め「字」説明を行う。お昼を過ぎていたが,自宅の生け垣の枝が伸びすぎていたので,ブロック塀に登り剪定鋏で天は摘まえず両側だけ粗々と剪定してから昼食に上がる。

午後2時からは,畑に出て,4月21日に種を播き5月中旬から収穫していた「コマツナ」の残りを抜根し,米糠を散布し管理機で耕耘し,土壌障害を未然に防ぐ効果のある菌体液肥の「菌の力」を,水で薄めジョウロで耕耘した土壌にかけた後,畝を2畝起こす。

こざ園と自宅に植えている「トマト」の脇芽が伸び,暴れ始めていたので支柱を建て誘引作業を行い,今日は少々早いが午後5時には畑から上がる。

夕食を済ませた後,明日から6月であり,明日朝一にHPの写真を更新すべく準備作業を行う。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/33421919

国府跡説明板周囲の草取りをを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿