ロードマン行動記

       団塊世代の農夫の備忘録を兼ねた行動記録

« 2021年12月 | メイン | 2022年2月 »

2022年1月

2022年1月

  • 春ジャガ種芋3種を買い求める
  • 今冬最後のホウレンソウを収穫し
  • 溝を掘り米ぬかを埋設
  • 市内の飲食店でクラスター
  • エンバクの列間を中耕
  • お隣にミニグラウンドゴルフ場が
  • 鹿県内 過去最多の526名の感染
  • お墓に短柄の土間箒を届ける
  • 雨の一日となる
  • ニラの改植図面を作製
次 »
RSS(XML)フィード

携帯URL


携帯にURLを送る

最近の記事と写真

  • Dscn0219
  • ソーラー充電式害獣撃退装置を設置
  • 欠き取った雌穂からヤングコーンを収穫
  • 王様の食べる野菜 モロヘイヤ苗を定植
  • ネギ黒斑病に殺菌剤を噴霧
  • 雨除けシートでトマトを覆う
  • のらぼう菜の莢実を収穫
  • 四葉キュウリ苗を定植
  • 自家育苗苗のオクラを定植
  • 苦土石灰を散布し畝起こし
  • ロメインレタスの苗を移植する
  • 野イチゴ
  • 1カ月ぶりにお墓上耕作放棄地の草払い
  • 種播きから54日目 サニーレタスの初物収穫
  • 定植したナスの根元には「わらいらず」を設置
  • カボチヤにわらイラズを敷設
  • 莢を割りエンドウ豆・そら豆を収穫
  • ゴイ誘引用のネットを設置
  • ズッキーニの行燈を外し紐で四方を囲む
  • こさん竹も併せて収穫
  • ロメインレタス苗を1号ポットへ取り上げ移植
  • 空中栽培の小玉スイカ苗を定植
  • トマトに誘引の手間を省けるらせん支柱を設置
  • ニンジンの間引き作業
  • 地温発芽策を施したオクラの種

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月