« 夜は子どもの日の行事協議 | メイン | 自治会員324世帯に »

2010年4月18日 (日)

ジャガイモの芽かき・追肥・土寄せ

午前7時15分から午前9時まで天神様境内入り口でリサイクル回収品を持参する会員の交通誘導に会長と一緒に従事する。(交通安全協会から頂いた腕章と誘導旗を用い)前会長から,文書配付用に何枚あっても必要でしょうからとビニール袋を頂戴する。普通車ではあるが大型の車を運転してリサイクル品を持ち込むご婦人方の下手な運転誘導に困る。自治会費徴収状況に関し,何回行っても留守の会員に対して相談を受けたので,彼の職場の上司に携帯電話で事情を話し,班長宅に持参するよう指導をと相談する。

今日は,先月7日~8日にかけて種イモを植え付けたジャガイモの芽がだいぶ伸びて来ていたので2本程残して芽かきと追肥・土寄せ作業に従事する。

午後3時半に母に家族して面会に行く。

夕刻まで圃場に出て,ジャガイモの土寄せと耕した畑への消石灰の散布に従事していると,今朝リサイクルの場で会った従弟(父の高校時代の教え子でもある)が,畑仕事の観察に来たので,午後6時半まで昔話と畑談議に花を咲かす。彼も後2年で退職との事。郷中の若い連中が退職して帰郷した際の受け入れについて,自治会館を用い気軽に話し合う場を段取りするよう勧める。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/23913570

ジャガイモの芽かき・追肥・土寄せを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿