春雨の中での「啓蟄」
今日は,冬ごもりしていた地中の虫がはい出てくるという二十四節気の「啓蟄」。
鹿児島市で開催された「鹿児島マラソン」のTV中継では,スタート時点の午前8時半から鹿児島市内は雨が降り出しランナー1万2千人にとっては厳しいお天気模様に。
川内は遅れること2時間後の午前10時半から雨が降り出してき,春雨の中での「啓蟄」となり果たして土中の虫は,春の気配を察しはい出てこられたやら?。
午後,小雨になってきたので小菜園に出かけていたら見習い農家仲間で病院の事務長を務める国府のM君が立ち寄ってくれたので庭先で談笑する。
午後7時半から自治会館で開催の今月19日の総会に向けての第2回役員会に班長職として出席。総会の席では議長の直ぐ前に着席し,議事進行を図る「異議なし」発言要員に徹するため,議案第5号の役員案を除く提案議題すべてに疑問点を投げかけ,総会提案議題資料の一部修正や提案理由の説明に一考を求め,午後8時40分には帰宅する。
コメント