« 3月上旬に種を播いた畝の中耕 | メイン | 急きょ軽で川辺まで出かける »

2017年4月 2日 (日)

薩摩国府跡説明板周囲の草取り

4月最初の日曜日を迎えた。昨夜の雷鳴を伴った雨も上がり風は強いが上天気の一日に。

昨日,駐車場向かいに建つ薩摩国府跡説明板の前に立ち止まり同説明板を見ている人がいたが,昨年11月13日に周囲の草を刈り取って以降140日間も草を取らず見苦しい状態となっていたので,午前9時からお昼過ぎまでかかって草取り鎌で雑草を根元から刈り取る作業に励む。

Dscn8941

午後からは,小菜園入口カ所の草取りと車庫横の草取り作業に午後5時まで頑張る。

買い物出かけたXからの情報によると,天神池周囲の桜は蕾の状態で,九州内では大分・鹿児島の2県が夜のニュースによると桜の開花宣言が出ていないとか。桜前線異状ありと新聞でも報じられているが,今週木曜日には小学校の入学式も迎えることからそれまでには,桜もぜひ開花して欲しいものだ。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34053046

薩摩国府跡説明板周囲の草取りを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿