« 墓所隣地の草取りほぼ完 | メイン | 「小暑」を迎え汗をびっしょり »

2017年7月 6日 (木)

つるなしインゲンを整理

今朝の朝刊拾い読みでは,6遍の関心記事をコピー編集したが,総務省が5日発表した今年1月1日時点の住民基本台帳に基づく人口動態調査によると,国内の日本人は前年から30万8,084人少ない1億2,558万3,658人だったようで,鹿県内で人口が増えたのは姶良市と十島村だけだったと記されていた。

新聞・TVのニュースからは,大雨特別警報が昨夜出された福岡・大分県内の目を疑うような自然の猛威がもたらした被災状況が終日報じられていた。

4月下旬に種を播き6月中旬から日々収穫を楽しんできた「つるなしインゲン」の莢が雨で叩かれ腐れが目立つようになってきたので,十分収穫し美味しくいただいたとして抜根・整理することに。あと地を管理機で耕うんし畝を起こし直す作業で午前中は終え,午後からは6月上旬に種を播いたルッコラの発芽が不調であったので整理し,隣の五寸ニンジンの間引き作業を行い管理機で耕うん作業を。午後3時過ぎ雷を伴った雨が降り出してきたので雨宿りを兼ね作業を1時間中断し,午後4時から作業を再開し九条ネギ畝の中耕作業を。

夕刻,オクラ・キュウリ・ナス・トマト・ゴイを収穫し,昨日漬けたキュウリをぬか床から上げ,今日収穫したキュウリの大部分を新たにぬか床に漬け込み,畑から上がる。


トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34070395

つるなしインゲンを整理を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿