お盆明けの今日は,午前8時半から小菜園へ出かけ,先ず花芽を持ち出したニラの葉を捨て刈りし,追肥を施し土寄せ作業を済ました後,夏野菜を整理埋設処理したカ所が,埋設物が腐れて凹みが生じていたので,管理機で耕うんし凹んだカ所を均し畝を起こし直す作業に
午後6時過ぎまで頑張る。

午後3時半過ぎには,鹿児島弁で言う『さだっ』(夕立)が5分ほどあり,雨宿り休憩を。
商工会議所主催の「川内川花火大会」も60回記念大会を迎えたようで,午後7時40分から開戸橋下流の河川敷で始まったが,午後8時40分過ぎの第三部から家族して駐車場に出かけ,午後9時10分のフィナールまで眺める。
コメント