ブロッコリー苗の植えつけを終える
今朝は,この秋,初の20℃を下回る12.9℃を記録。しかし日中は25.7℃の夏日に。その気温差は12.9℃に。
午前9時半からの月一の定期検診を受けるため午前9時には自宅を出発し,永利の市民病院で甥のHDrの問診を受け,低血糖に対する処方指導を受け,午前10時半過ぎには帰宅。
残りのロメインレタス苗を10本,2号ポットに取り上げ移植。
午後からは,先月12日に種床に種を播き,ポットへ取り上げ移植後,今月4日・昨日とほ場に定植した残りのブロッコリー苗17本(合せて68本)をサトイモ畝先の空きほ場に植え付ける。残り苗22本は,近所の見習い農家仲間に提供することにしたい。
昨日,自家育苗苗を植え付けたキャベツ・ブロッコリーの列にホースを伸ばし,井戸水を散水し,午後5時半過ぎには上がる。
夕刻のTVから流れる天気予報によると,大型で強い台風19号は,この土日から始まる3連休中に勢力を維持したまま東海・関東地方に上陸するとの予報が出ていたが,先の台風15号で被災された千葉の皆さんは,まだ復旧が進んでない中,大変だ。
コメント