« 時なし五寸ニンジンを収穫 | メイン | 土砂災害警戒情報が発令 »

2020年6月10日 (水)

オクラの根元に油粕を追肥

今日は,二十四節気の「入梅」=梅雨入りの時期を前もって示すために導入された雑節。

快晴の一日となり,お昼過ぎには,真夏日の31.0℃まで気温は上がる。

午前中が,柿の木の下に野積みしておいた野菜屑を穴を掘り埋設処分する作業に当たる。

午後からは,茎が腐れて折れたズッキーニ5本を整理し,使っていたプラ支柱をナスに転用する作業を行い,4月上旬に発芽促進策を施した種を播いたオクラの丈が15㌢以上に伸びてきたので,根元に追肥として油粕を施し,熊手を使い土寄せ作業を行う。

午後6時前からは,霧雨が降り出してきたが,明日は一日雨との予報が出ていたので,ズッキーニ・ナス・ロメインレタスを収穫して上がる。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34210149

オクラの根元に油粕を追肥を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿