« 葉野菜は雨に叩かれ駄目に | メイン | 10日ぶりに晴れ間が覗く »

2020年7月11日 (土)

深夜の豪雨42.5㍉/時間

昨夜,日付けが変わる頃から雷を伴っての雨は,1時間雨量が42.5㍉にも達する「バケツをひっくり返した」の例えがある激しい雨であった。
多くの人命を奪った,熊本県を中心とした九州豪雨から早や1週間が経過しようとしているが,球磨川流域では,今日も雨となり,不明者の捜索や家屋の後片付けも,雨の影響で大変なようだ。

さて,1週間以上に渡って続いている「令和2年7月豪雨」をもたらした梅雨前線の雨は,来週後半になると,ようやく峠を越える兆しが見えてくる見込みのようである。

深夜の激しい雨も朝には,康状態となったので,朝から雨に叩かれ顔を出した小菜園の小石拾いを行う。

午前11時過ぎには,隈之城の義弟宅にゴイ・ナス・ミニトマト・三尺ササゲを届ける。

午後からは,激しい雨に叩かれ崩れた畝起こし作業に従事するが,雨水をたっぷりと含んだ土は,思いのほか重たく,鍬を使っての畝の修復作業は,重労働であった。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34212208

深夜の豪雨42.5㍉/時間を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿