« 早や夏日に | メイン | 雨の一日になる行う »

2023年4月14日 (金)

カボチャ苗を寒冷紗トンネルで覆う

金曜日の今日は、小雨が降ったり止んだりの一日で過ぎ、18.3℃までしか気温は上がらず。

3月8日に4号ポットに種を播き、ビニール温床内で育苗し、4月2日にシルバーマルチ畝に定植し、23㌢四方の苗ガードで囲み防風・防虫対策を施し生育管理してきた「恵比寿かぼちゃ」の茎葉が伸び窮屈そうにしていたので苗ガードを外し、寒冷紗トンネルで覆う作業を雨合羽の上だけを着て午前中は行う。

Dscn9892

午後2時過ぎ、川高前のコスモスまでXの依頼を受け食パンを買いに出かけた足で、上川内のナフコまで培養土を買いに出かける。上川内の国道3号を挟んだニシムタの向かい側には、鹿県内4店舗めとなる「激安の殿堂/ドン・キホーテ」が営業を始めるようで、建屋の周りの外構工事が行われているのが車窓から見えた。

エンドウご飯を食べたくて、我が家用とお隣のMさん宅用にと、エンドウを収穫して午後5時過ぎには小菜園から上がる。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34259566

カボチャ苗を寒冷紗トンネルで覆うを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿