« 飾り餅を下げ門松カードを剥ぐ | メイン | 28日分の血圧測定データを提出 »

2024年1月 8日 (月)

九条太ネギの収穫開始

今日、月曜日は「成人の日」らしいが、前日、本市では「二十歳の集い」が既に実施されており、15日が「成人式」との固定観念が強い、昭和生まれの自分にあっては、3日連休を創らんがための8日=成人の日は容認しがたく、国民の祝日ながら、玄関先には国旗を掲げず。

晴れのお天気の中、午前9時過ぎから小菜園に出かけ、亡き母の教えを守り「陸軍記念日」までにネギの種を播くことを守り、3月上旬に種床に種を播き、6月中旬に定植した「九条太ネギ」を、下仁田ネギの収穫よりも11日遅く、今日から収穫を開始した。下仁田ネギは鍋の具材にはいいが、お味噌汁の具には、九条太ネギの太さがベター。

Dscn9825

隈之城の義弟宅には、ネギ・キャベツ・ブロッコリー・カリフラワー・ホウレンソウ・ニンジン・からし菜を午前10時過ぎに届ける。

午後1時過ぎには、隈之城の義弟が、午後4時過ぎには甥のNちゃんがお菓子を届けてくれた。甥のNちゃんも今月65歳となり、現在、鹿児島市内に本社を置く、U組の監査役を務めているとの報告を受ける。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34267259

九条太ネギの収穫開始を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿