« 危険物ストックヤードを慌てて拡大 | メイン | ゴミ収集施設の境内借地面積確定 »

2010年8月12日 (木)

来月の子供綱を協議

今朝のラジオ体操をもって明日から17日までは,ラジオ体操もお盆休みに。

神社境内入口の工事も終盤に入り,午前中,ブロック囲みの危険物集荷所の床面への生コン打ちと,リサイクル時に借用する隣地との段差解消カ所への生コン打ちを施工して頂き,午前11時半に,スロープ部分への手すり設置作業を除き,作業は終了。今日打った頂いた生コンも土曜日までには乾き日曜日朝のリサイクル搬入には支障が生じないとの説明を受ける。今回の工事を施工してくださった現場作業員さんからは,「この現場は,自治会の皆さんが入れ替わり立ち代わりよく現場に顔を出されてにぎやかな現場ジャッシタ。次の社長が取ってきゃった現場は,イケン現場ヤンソカイナ」と言われてしまう。工事を横目で観察しながら,きれいになった境内石垣に絡みついているツタを草取り鎌と鎌を用い撤去する作業に午前中従事。

午後からは,境内床面に散布して頂いた残り(恵みの)の砕石を,自治会館トイレ通路まで一輪車で運び散布する作業に汗を流す。境内隣地のT会員の奥さんから「ロートマンちゃん,ダレンゴトシヤンナ」と栄養剤の差し入れを頂く。帰路,公衆電話ボックス横花壇の草取りを行い,Y会員宅から水を頂き花に散水する。通りかかったS叔母さんから,「アリガトウネ!ロードマンちゃん 花がキレカガ」と手を合わせ感謝される。「明日からのお盆に,ご先祖さまが戻ってきゃっても,イネンクチ(郷中の地名)が汚かったと叔母さん言われるよりも,きれいな花が咲いていたと言われたほうがよかと思って」と答える。

夜7時半からは,子供綱引きの日程調整等の会議に参加。伝統のある下台自治会との対抗で天神馬場通りで実施してきた子供綱。今年は9月11日の土曜日の夜実施することで,当日の両自治会役員の役割分担・予算案等について午後8時40分まで熱心に協議。

同協議終了後,昨夜の防犯灯視察で発見した境内入口の防犯灯の設置角度について自治会長と現場協議を行い,90度境内方向に振って頂く工事を実施して頂くことに。

本当に今日は丸一日,自治会館に出かけっぱなしの一日となった。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/24856343

来月の子供綱を協議を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿