« 境内で自治会追加発注工事着工 | メイン | 来月の子供綱を協議 »

2010年8月11日 (水)

危険物ストックヤードを慌てて拡大

今朝,ラジオ体操会場に出かけてみるとお盆前の影響か,すごい量の危険物が出されているのに気づき,当初追加工事として発注した間口2㍍×奥行1.5㍍では収容しきれないことが判明。朝食を済ませ現場に行ってみると既にやり板を組み,水糸を張り基礎工事に着手しようとされていたため,横幅を隣接の生ゴミステーション基礎工事済みの場所まで延長し,奥行も入口のブロック塀の場所まで拡げて頂く無理な相談をする。現場作業員からは,「ちょっと異形になりますがそれでもよいですかね!」と,念押しされるが大きいに越したことがないからとして少々の異形構造物になったとしても目をつむることにした。本当にぎりぎりセーフでの変更相談であったが無理を聞いて頂き感謝するのみ。

お昼前,市からの自治会配付文書が届いたので各班長への文書配付依頼文の作成に従事する。(班長への話題提供として,①班活動として独自にクリーン作戦②お盆前に市道の舗装替え完成③交通事故遭遇の狸死骸を生ごみ処理④側溝堆積土を吸引処理をカラー写真入りで紹介報告)

夕刻,神社境内の現場から再度の立会要請があり単車に飛び乗り出かけてみると,サービス工事として依頼した,リサイクル時借用の隣接駐車場との段差解消生コン舗装に関しての協議であったので,地権者のT会員夫婦にも立ち会って頂き,解決方法を協議する。明日までに生コン打ち等の大まかな工事は済むようであり,今度の日曜日15日のリサイクル搬入時には,セメントも完全に乾き,車両の一部境内乗り入れにも支障が生じないことを確認する。

午後5時過ぎから単車の前かごに仕分けした文書を載せて20人の班長宅に文書を配付して回り午後7時前に完了。慌てて夕食をとり午後7時半からの後牟田自治会館での地区運動会協議に参加するが,協議内容は体育部長以下で協議可能な選手選考に関するもので,40分余で協議は済んだ。

午後10時半が過ぎてから新設完了という防犯灯の点灯状況を確認するため視察に出かける。明るい光が路面を照らしているのを確認。途中,防犯灯の向きが公道ではなく,個人宅入口を照らしているのを発見。風の悪戯で柱との接続場所が緩んで向きを変えたのにしてはおかしな取り付けカ所を1カ所発見した。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/24851039

危険物ストックヤードを慌てて拡大を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿