« ハンダマを定植 | メイン | 南さつまでは超早期米の田植えが »

2015年3月22日 (日)

午後から自治会総会に参加

上天気となった日曜日。今朝の朝刊からは4編の関心記事をコピー編集する。

午前9時過ぎから農場の庭先に出かけ,昨日購入したバジルとルッコラの種を連結トレイに培養土を詰め種を播く。また4連結ポットに入って販売されていた格安なキャベツ苗を,根張りの充実を図ってから畑に定植するため連結ポットから取り出し,20本の苗を3号ポットに移し替える作業を行う。

Dscn5828


午前11時,ツバメが飛び交うのを見ながらお墓に水替えに出かける。

午後1時10分過ぎ,同30分から開会の自治会総会に出かけ,最前列に座る中,開会前に正副会長と議長に事前通告質問要旨をしたためた文書をそれぞれ渡し,議案第4号の収支予算案の審議段階では,24年度からの自治会費200円の値上げ分は,自治会館改修基金積み立てるとの前提で会費値上げを認めて頂いたのが,執行部提案予算案ではこれが履行されておらず,予備費に不用額が多額に計上されているとして,現予算の一部修正提案発議を行う旨通告する。
総会は,委任状を含め71%(例年76~81%に比べ低調)の出席で,予算修正提案発議も事前に質問要旨に計算式をも含め2案の私案を示し渡しておいたので,「現提案のままでよかせんな」との一部会員の意見も出たが,議長が会費値上げの趣旨を尊重・継承するのが大事と,修正案を出席会員に諮り,正副会長も理解される中,無事修正案を承認して頂き,審議時間1時間半で無事自治会総会は終了した。

なお,昨年,副会長のK君に薩摩川内市内590近くの自治会の防災活動に関してはモデル的活動をと激を飛ばし,市が設置し自治会でも各種連絡に重宝している戸別受信機の停電時作動用の単三乾電池4本を,設置後4年経過したので自治会予算で全世帯一括購入し電池交換を行う防災活動費の7万8千円弱の予算案も承認して頂いた。
今日の総会を振り返ると,決算・予算案の審議で意見を述べたのは,自分と自分の後を継いで自治会長を務めてくれた13班のT君と,3班の前副会長で前民生委員のCさんだけであった。
有難いことに今年の総会の受付も,郷中内に居住する市役所職員の方が協力して頂いており,終了後濃いごいとお礼を述べる。

夕刻,明日は霜が降りるとの天気予報に接し,午前中,連結トレイに種を播いたりポットに移植した苗を,昨日設置したビニールトンネル内に移設し,全ての畝を鍬で土上げしてから午後5時過ぎに畑から上がる。

HP 320回目の更新を済ませる。



トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/33207593

午後から自治会総会に参加を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿