昨日,夕方から降り出した雨は,今日,朝方まで降り続き連続降雨量は40㍉に達し,一日曇り空で過ぎ,気温は14.5℃まで上がる。
昨年10月中旬に霜の降る前に根株を掘り上げ,小菜園隅の枯れ草の下に保存していた「ハンダマ」(金時草・水前寺菜)を掘り上げ2列の溝を掘り上げ,元肥(米ぬか・鶏糞・化成肥料)を施し,30㌢間隔で定植する作業を,午前中行うと同時に,前日,下葉を整枝し一杯となった16個目の残渣穴を埋め戻すまでの作業を午前中から午後3時過ぎまで行う。
 
 
午後4時過ぎには,1㍍幅広の畝を造り元肥を施し(化成肥料・油粕・鶏糞を施し)「小松菜」の種を播き,午後6時に上がる。
    
 
    
    
  
コメント