« 雨のR270路を往復 | メイン | ヒトツバを剪定 »

2010年12月14日 (火)

自治会管理の防犯灯を再確認

朝,生ゴミ出しの確認のついでに自治会館周囲と菅原神社階段・社周囲の枯葉集めに精出す。社周囲では,堆積したイチョウの葉をかき集めるのに苦労させられれました。

会長から連絡が入り,九電の委託を受けた保安協会の方との自治会管理の防犯灯に関し,先週10日に続いて再確認を自治会館で行い,13班内では,個人宅の街灯と思っていたのが,我が自治会が会員の電線引き込み用のポールに共架申請設置した防犯灯であったり,2班内では,我が自治会区域内の防犯灯なのに,隣の下台自治会に電気料請求がという防犯灯が再度のすり合わせで判明しました。前回確認で3灯は,我が自治会管理外とし59灯ですり合わせ確認したのが,今日の再確認で60灯(61灯)になってしまいました。保安協会の方からは,ここの自治会は,地図に防犯灯の場所を落としておられるからすり合わせも短時間で済むが,今回の調査に合わせ会長さんと一緒に回って確認する自治会が大部分ですよとのお話を聞き,九電の委託を受けた保安協会の方のご苦労に頭を下げ,お茶を進めました。

お隣のI夫人が,宮内の畑で栽培しているという小ミカンを葉着きで持参しおすそ分け頂く。

午後から,葉は霜枯れしたヤーコンの根をスコップを用い収穫し,食する部位と種にする部位に分け,後は苦土石灰を撒き鍬を使い畝立てを。今日は暖かく農作業もしやすかったです。

夕食は,我が菜園でとれた野菜いっぱいのスキ焼を美味しく頂きました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/25595163

自治会管理の防犯灯を再確認を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿