« 夜は運動会の結団式 | メイン | 自治会館改修特委の視察先選考を依頼 »

2011年9月 4日 (日)

5袋の未回収ゴミを展示

今朝はリサイクル回収の日。菅原神社境内のリサイクルステーション倉庫前に青色の三角コーンを置き,その横にリサイクル品を持参して来る会員に今だこのような不届きなマナー違反者が存在しなさけないことに未回収となったゴミ袋があると反省教材になるように並べて置く。

Dscn0729三角コーンの誘導路の外には,反省用の未回収ゴミを教材として展示
一般会員からは,「会長,こや何所に出てた袋な?」・「まだこげん出し方をすうやっかがおっとな」・「おいげんしな?」との声が。これら反省教材は,リサイクル推進員の指導を受け,班当番の会員の手により,毎回午前8時半が過ぎた時点で正しく分別され処理されているが,本当に困ったものである。

帰宅後,作業着に着替え,昨日,耕耘し苦土石灰を散布したままの畑に出て,畝紐を張り鍬を使い畝立て作業に汗をかく。

午後から,2ndと母を施設に見舞い,97歳の母に1~50までの数字を言葉を出して唱えるよう枕元で指導する。

ナフコに出かけ牛糞堆肥を4袋購入する。

サトイモの大きく広げた葉のトンネルの下に入り,脇芽を掻き,化成肥料と油粕を追肥として施し土寄せを行う。夕刻,上弦の月を眺めながら,キュウリ・ニンジン・フダンソウ・ニラに散水した後畑から上がる。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/27034549

5袋の未回収ゴミを展示を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿