« 今冬一番の冷え込み | メイン | 旧正月の今日は »

2013年2月 9日 (土)

2か月半ぶりに鹿児島へ

午前9時 お寺さんへ出かけご住職と面談し,母の百ケ日法要+建碑法要(=納骨供養)の日程を協議し来週木曜日午前中の日程を確保して頂く。その足で大小路の仏壇屋に立ち寄り,こんな場合のお寺さんへのお布施について指南を受けると,百ケ日法要分と納骨供養分を別々に差し上げられたらとの教示を頂く。加えてその足で,お墓の改修現場まで足を伸ばしM石材店のM君に,「お寺さんに行って,納骨供養の日程を決めて来たのですが,完成は大丈夫ですよね?」と尋ねると,「今日で左官工事が済み,明日1日養生期間を置いて,月~火曜日には墓碑と銘碑を搬入する計画ですから大丈夫ですよ」との返事を頂きホットする中,「月曜日は国民の祝日の建国記念日だから,月曜日は作業をしないように」と,誠に勝手な注文を付ける。

午後から鹿児島に入院中の甥が連休で外泊許可が出たため迎えを兼ねXの形屋で開催中の「加賀百万石店」のショッピングのため2か月半ぶりに鹿児島市へ家族して出かける。Xの買物中 午後2時40分過ぎに桜島が目の前で噴煙を上げるのを見上げる。甥を乗せて午後4時15分過ぎに入来峠越えで帰宅し,早速,加賀前田公の美味しいお菓子を熱いお茶で頂く。

ニシムタに灯油を買いに出かけ,お墓の工事現場周囲を竹箒を用いて掃除する。

今日から「自然農薬としての竹酢」について学習を始める。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/30976989

2か月半ぶりに鹿児島へを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿