« 春ジャガ4種を植え付ける | メイン | 同期職友の送別会に参加 »

2013年3月 7日 (木)

上天気の中でゴボウの種を播く

今日も上天気。庭先の草を取っていたら同級生のTちゃんが,17班のAちゃんの所で開かれているヨガ教室に来たついでにと美味しい手作りのふくれ菓子を届けてくれた。

昨日 準備していた畝にゴボウの種を施肥後に種を2列播いた後,昨日に続いて農機具小屋の片付け作業を行い夕刻までに一応整理を済ませる。

午後,Xがニシムタで目玉商品のシラシ掲載の格安な苦土石灰が再入荷していたと2袋の苦土石灰と,ナフコでは牛糞堆肥1袋・鶏糞1袋を買って来てくれたので,軽乗用車の荷台から降ろすと同時に再度 苦土石灰を2袋ニシムタまで買い求めに出かける。(ニシムタでは,尿素=ホウレンソウ・コマツナ用にと,過リン酸石灰=実物野菜用の小袋を追肥用にと買い求めれる) なお,牛糞堆肥は完全発酵済みと袋には記されてはいるものの,袋の中では発酵が進行中で袋の外からも熱が伝わってくるのが判るので購入後,屋外に野積みしておき,先に購入したもの物から使うようにしている。

夕刻,小屋の整理が済んだ後,種播き床を準備し,ルッコラ・モロヘイヤの種を播く。ブルーベリーの根元にピートモスを埋め込む。

50m先のタバコの自販機にセブンスターを買い求めに出かけたが,途中にある白モクレンは散り始めていた。

今日は,農作業の合間の気分転換にHP掲載用にと「ツワ」の原稿作成を行う。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/31182887

上天気の中でゴボウの種を播くを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿