庭先に早くも水仙の花開花
今朝も起床した段階で昨夜は1個しか観察できなかったふたご座流星群はと空を眺めるが雲が広がり断念し朝刊を広げる。
午前9時前にパタパタに跨り奉職先に出かけるが,太平橋上空は風が強くハンドルを固く握り風で倒れないようにして注意運行する。
午後3時半過ぎまで頑張って来月検分対象書類綴の山の5分の3まで見終える。
昨日,奉職先を出た後,高校・大学の後輩のA君が文化課に立ち寄った際に顔を出してくれた旨,文化課の大学後輩のF君から報告を受けたので,鹿児島市に居るA君に電話を入れ不在を詫びる。
帰宅したらちょうど1週間前に耕うん爪の交換等のメンテを依頼していた管理機が納品されていたので上川内の三菱農機まで補修代金3万円を納めに出かけ,担当のエンジニアに濃い濃いとお礼を述べる。(5年弱の耕うん作業ですり減っていた爪セットが6,300円で一番高かった)
今日は朝から強風が吹き小菜園の皇帝ダリアの花びらが畑に散っていたので拾い集め,合わせてカリフラワーの花蕾を1個収穫する。また早くも庭先に水仙の花が咲いていたので切り取り,Xに仏壇にあげるよう玄関口から渡す。
夕刻,昨日の朝,ノートパソコンのWord画面上にライセンスが無い製品との表示が出てWord編集が無効となり,慌てて同班のパソコン屋のKさんに預けていたパソコンが「同症状が昨日から起動を繰り返して診断しますが症状は一向に起きませんよ?」との電話を頂き,早速受け取りに出かける。我がノートパソコンは,主人同様に人を見てひねくれるようだ。
なお夕食後,2日間中断していた朝刊拾い読み編集作業をWord画面を開いて始めるも,途中でスリーブしまともにコピー編集が進まず作業を断念する。
コメント