« 川辺田部田の田んぼアート | メイン | お昼前から農作業に励む »

2019年9月10日 (火)

大根等冬野菜の種を播く

今日は,月一の市民病院での明日の検診を前に,午前8時半には朝食抜きで市民病院へ出かけ,事前の採血・検尿検査を受ける。30分も待たされ看護師さんへ愚痴をこぼす。

午前10時からは小菜園へ出かけ,昨日準備を済ませておいた畝に,山崎の亡き義姉から教わったビール瓶の底を押し当てた跡に点播きで耐病総太(青首大根)の種を4列,赤大根の種を2列播くが,前年と比べ10日早い大根の種播きとなった。

Dscn9800

午後からは,今日も30℃を超える暑い一日となってきたので,お墓に冷たい井戸水を汲んで出かける。
続いて,小菜園では,春菊(中葉系)・虹色菜・半結球山東菜の種を播き,種を播いた畝にジョウロで水をかけ午後7時に上がる。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34190227

大根等冬野菜の種を播くを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿