« 「白露」しかし日中は30℃超え | メイン | 大根等冬野菜の種を播く »

2019年9月 9日 (月)

川辺田部田の田んぼアート

月曜日の今日は,2ndの訓練治療を受けるため午前9時40分に自宅を出発し,南九州市川辺に出かける。

先月19日の南日本新聞に「川辺,田んぼアート見頃」として報じられていた,川辺の田部田の田んぼアート会場の近くを毎週通っていたが,今日は2ndの訓練治療受診の待ち時間に,同会場まで足を伸ばし,足場鋼管で作られた約10㍍の見学用やぐらに登り,新聞で報じられていた「ありがとう平成,栄えあれ令和」の文字と,上皇ご夫妻・天皇ご夫妻を色の違う稲で図柄を現した農事組合法人たべたの皆さんの大作をのぞいてきました。

Dscn9788

2週間,月曜日が祝日と重なり(来週月曜日は,「敬老の日」,再来週月曜日は「秋分の日」)訓練が休みとなるため,AZ川辺では,2週間分の食料品を購入し,帰宅したのは,午後4時。それから小菜園へ出かけ,明日種を播くダイコンの種播き畝の準備を行う。

夕刻,台風15号が朝方上陸した千葉に居る妹に,Xは電話を入れ被害の有無を確認していたが,被害はなかったものの朝から停電が続いているとの事。時には,台風も首都圏に上陸することで,南九州に住む同じ日本人の苦労が判っていいのではと思う。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34190113

川辺田部田の田んぼアートを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿