キャベツ苗を定植し
金曜日の今朝の朝刊拾い読みで,本市で新たな新型コロナウイルス感染者が1週間ぶりに確認され,30人に達したことを知る。
午前中は,1週間前に苗を購入し温床トンネル内で追加育苗中であった中早生種のキャベツ苗12本を定植し,アオムシ除けに定植畝をシルバーストライプ入りの寒冷紗で覆う作業に励む。
午前中は曇り空で過ぎたが,午後からはお日様もさす上天気となり,気温は,21.9℃まで上がる。午後からは,まず「キュウリ」(四葉胡瓜)の種を,培養土を積めた3号ポットに20鉢播いてから,先月から美味しく頂いてきた「スティックセニョール」にアオムシの食害が目立つようになってきたので思い切って抜根整理し,あと地を耕うんし畝を起こし直す作業に励む。
夕刻には,市立図書館まで出かける。
コメント