時なし五寸人参を間引く
火曜日の今日は、一日晴れで過ぎ、27℃と「夏日」となる。
小菜園では、前日掘り上げた10個目の残渣埋設穴から掘り上げた土塊をミニ三又を使い細かく砕く作業を行ってから、先月11日時に、これまでの条播きではなく点播きした「時なし五寸人参」2列の間引き作業を行い、午後からは追肥を施し列間の中耕作業を行う。
午後4時には、甥の病院へ2週間おきに交換が必要な、血糖値測定用のリブレの交換に出かけ、左腕から今回は右腕裏に貼ってもらう。病院からの帰宅後、明日、種播き予定の「三尺ささげ」植え付け畝の準備と、明日工事予定の小菜園西側壁面のトタン壁交換作業に支障が出る、北西壁に積み上げていたいざらの移設作業を済ませてから夕食を頂く。
コメント