« 新型コロナ今日から「5類」に移行 | メイン | 一日ついやしたお墓の草払い »

2023年5月 9日 (火)

山東菜・大根の初物を収穫

火曜日の今日は、一日晴れのお天気で過ぎ、24.1℃まで気温は上がる。

先ず、小菜園入り口のスロ-プ改修工事で掘り上げられていた彼岸花の球根を4か所に溝を掘って埋める作業を行なってから、車庫脇に4月上旬に定植した「半結球山東菜」と、3月上旬に種を播いた「春蒔総太り」(大根)の初物と、ロメインレタス・ズッキーニを収穫し、お昼前に隈之城の義弟宅に届ける。

Dscn0029

午後からは、上川内駅前の同級生のM君宅に半結球山東菜・春蒔総太り・ロメインレタスの3種類の野菜を届ける。今日届けた野菜よりも、本人は、先週届けたソラマメが気にいったようで、「東京で買えば〇〇円からするよ!」。写真に撮って皆に送ったとの報告を受ける。

日曜日は雨で行くことができなかったお墓に、午後4時過ぎ水を持ってお墓参りに出かける。墓殿道やお墓上の耕作放棄地・茶園の蔓が伸びていたので、明日午前中は、4月1日以来のお墓の草払いに従事することにしたい。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34260308

山東菜・大根の初物を収穫を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿