« 「芭種」の今日は一日雨に | メイン | 前線停滞に伴い朝から雨に »

2023年6月 7日 (水)

トウモロコシ・かぼちゃの初物を収穫

水曜日の今日は、午前中は晴れてくれたが、午後からは曇りとなり、26.5℃まで気温は上がる。

朝一の仕事は、前日までに設置を終えたトマトの逆U字型のプラ支柱に雨除けのビニールシートを覆う作業を行なう。

午前10時過ぎには、隈之城の義弟宅に初物の「トウモロコシ」を届ける。午前11時過ぎには田海の同級生のM君が新鮮な鶏卵を届けてくれたので、お孫さんには「トウモロコシ」を。M君には初物の「恵比寿かぼちゃ」を収穫してお持ち帰り頂く。

Dscn0169


Dscn0172

午後からは、残渣埋設穴を新しく彫り上げ、トウモロコシの葉屑を投棄処分する。

夕刻には、お隣のMさん宅にもトウモロコシを届ける。

明日は大雨との天気予報に接し、懐中電灯を首に下げ、市道から越水する雨水の侵入を少しでも防げるようにと小菜園入り口のスロープに関板と土嚢を設置する。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34261217

トウモロコシ・かぼちゃの初物を収穫を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿