第3弾のホウレンソウの種を播く
11月最初の日曜日の今日も、夏日の27.2℃まで気温は上がり、快晴の一日となる。
午前9時過ぎには、川内南中と川高の古希同窓会に参加するため埼玉から帰郷した義弟を隈之城の義弟が連れて来、小菜園休憩所で温かいコーヒーを飲みながら、近況を談笑する。
午前10時半過ぎには、2ndと前日きれいに刈り払った墓殿道を通ってお墓参りに出かける。
お墓から帰宅後、今冬第3弾の「ホウレンソウ」の種を、2畝に播き、お昼過ぎに上がる。
今日は、川内の3大祭りの一つ「はんや祭り」。国道3号を舞台に踊られる、川内はんやの唄が風に乗って小菜園まで聞こえてきたが、夏日の中の踊りに踊り連の皆さんは、さぞや暑かったのでは。夕刻には、閉まっていたホースを伸ばし、種播きしたホウレンソウの畝にたっぷりと散水する。
コメント