天神山産の第2弾の筍を頂く
月曜日の今日は、2ndの訓練治療を受けるため午前8時半に自宅を出発し、南九州川辺まで出かける。
国道270号線沿いには、ブラジルの国花として愛される「イペー」の黄色い鮮やかな花が咲き、車窓から目を楽しませてくれた。(日本ではあまり流通していない植物で、その華やかさにに魅せられ、暖地に限らずイペーを広めようと活動している団体があるようだ)
昼食と1週間の食材を買うために立ち寄ったAZ川辺では、ニンジン・キュウリ・エンツァイ・ホウレンソウの種を買い求め、午後2時半過ぎに帰宅する。
午後3時過ぎには、先週に続き4班のKさんが、裏山の天神山産の筍を第2弾として届けて頂く。
今日は、小菜園事務所脇の草取り作業を夕刻まで精出すが、一日晴れのお天気で過ぎ、20.1℃まで気温は上がる。
コメント