明日の文書送達を前に20人の班長宅を確認
今朝一で健康野菜のヤーコンについてHPに掲載し,12回目のHP更新を行う。
「自治会への広報等文書発送計画書」によると,明日市役所から文書が届くようである。そこで今日午前中は,自治会副会長として届ける20人の班長宅をチャリンコを使い配達コース設定を兼ねて訪問して回った。ただ回るだけでも40分は要する。水源地の上にある17班(25世帯)には,チャリンコで急な坂を登るのをあきらめ,一回自宅に帰りパタパタで訪問。20班(16世帯)はマンションであり,下の郵便受けでよいのか,会長に電話で確認。3ブロックに分け,自宅周辺(9コ班)・石走方面(6コ班)・天神様周辺(5コ班)で回る計画を立てた。
なお,今日までの自治会転出入をもって自治会費納入台帳を作成することで準備を済ませ,明日午前中に自治会長に再確認し,文書配付の際に各班長に届けることとしたい。
午後からは,図書館へ出かけ返本と同時に新たに4冊の図書を借りる。昨日会った後輩の海保職員殿が夫婦して図書館に来ており,「百姓用の図書はどこにありますか」と尋ねられたので,目の前にあった「マンガでわかる野菜作りのコツ」を渡し,「これが素人には最高」と勧める。図書館から帰ったら石灰をXYLが買ってきてくれていたので,作業着に着替え午後7時までお百姓さんに従事。明日は霜がと腰のラジオから天気予報が。車庫横のジャガイモに不織布を被せる。
コメント