« 緑の芝上で休息 | メイン | 自治会内で飼い犬のフン処理までも »

2010年6月 6日 (日)

リサイクル推進員さんと現場協議

今朝はリサイクルの日。午前7時から9時までリサイクルステーションの設置してある神社境内入り口の市道に立ち交通誘導に従事。自治会長とは,防犯灯設置について新設4か所について,誘導の合間に打ち合わせを。リサイクル推進員のお二人とは,梅雨入りを前にステーションの小屋前のテント設置カ所や青ビニールシート設置位置について現場協議を行う。今月中には水道局の埋設管撤去工事が始まるであろうことから,ステーション2か所の移設場所には,青のビニールシート張りで対応することとし,支柱については会員に製作して頂く事で対応することに。

リサイクル終了後の自治会館内の不要汁器の有償頒布に関しては,有償・無償を含め希望者ゼロにつき燃えるゴミとして処分することに。壊れていた換気扇を電気技師の会長が交換され請求書を頂戴する。

帰宅したら義弟の訪問を受け甥たちの近況報告を受ける。

夕刻,HP内の管理項目に「追肥を中心とした中耕・土寄せ」関し学習した事項を要約して掲載し28回目の更新を。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/24361083

リサイクル推進員さんと現場協議を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿