抜歯して休養の一日を過ごす
午前9時には歯医者に出かけ昨日折れてしまった上歯一本を麻酔注射を歯茎にブツブツと差し込んでもらい抜歯してもらう。看護師さんから今日一日は,アルコール・入浴・激しい運動は慎んでくださいとの注意があったので,「農作業は?」と尋ねると,「今日一日はダメですよ!」との注意があり,自宅でお昼まではおとなしく横になって過ごす。
午後からは,家族を誘い寄田までドライブに出かけ,途中,高江では来週対岸の小倉間が開通する来週南九州西回り高速自動車道のIC工事現場を見て通り,久見崎では昨年オープンしたハマボウ公園を見学し,原発展示館先でUターンし,河口大橋を渡り,川内港では,中パのチップ船の荷揚げと韓国からのコンテナ船の荷揚げを見てから帰る。
帰宅後,今日の「啓蟄」に合わせたたかのように初見したモンシロチョウから「生物季節観測」をHPに掲載する。
山崎から,近所に住んでいる従兄の息子の嫁の便で「ふっの餅」が届く。
コメント