ピーマン・鷹の爪の苗を定植
今日は二十四節気の「清明」。すがすがしい南東の風が吹く候なのに,南風に伴い小雨の降る月曜日となった。
午前9時10分過ぎ,2ndの訓練・治療のため,南九州市川辺まで出かけ午後4時前に帰宅。帰宅時点では雨も上がってくれていた。カーラジオのMBCの桜情報では,甲突川沿いの桜はいまだ満開となっていないようだが,今日の往復路車窓から見える桜は,何処も満開期を過ぎ葉桜になりつつあり,雨で叩かれて落ちた花弁が,路肩を桜色のじゅうたんにしている所もあった。
川辺からの帰路,東市来のコメリで買い求めてきたピーマン・鷹の爪の苗を植え付けると同時に,コンパニオンプランツ=忌避植物として小菜園の各所に植え付けるマリーゴールドの種を播く。
コメント