雨の一日に キュウリの味比べを
今日は午前0時過ぎから降り出した雨が一日中降り続き,特に午後1時台は激しい雨となり大雨洪水警報が発令されるという雨の一日に。
昨日までの火・水・木と3日間の奉職業務のヒアリング結果の備忘録と,来週木・金曜日のヒアリング先の課所の質問項目の予習学習に時間を充てる。
なお,夕刻小降りとなったので,4月中旬にXが収穫しやすい場所にと庭先に3本苗を植えけ5月下旬から収穫を楽しんだ接ぎ木苗のキュウリが枯れだしていたので,ネットに絡んだ蔓を刈り取り抜根整理を行う。アルミ製の目隠し塀に実が挟まるように生育したかわいそうなキュウリ2本を見つけ,「なんでこんなカ所で生育したの」とかわいそうながら指でへし折る。
また,先月中旬に小菜園にいざら支柱で植え付けた「すうようキュウリ」に早くも実が着いており,夕食には接ぎ木苗の「風神キュウリ」と「すうようキュウリ」のなますを食べ比べする。
※すうようキュウリ=皮が柔らかく,香りも味も濃厚で歯切れが良いのが特徴で,特に漬物にすると皮が薄い分漬かりがよく心地良い歯切れが活きた漬物に仕上がる。家庭菜園で普通のキュウリを植えるなら、この四葉きゅうりか四川キュウリがお勧めで品種で,スーパーなどではあまり売っていないが,美味しいきゅうりで,家庭菜園なら新鮮なまますぐになますで食べられ歯触りは最高。
今日は日中いいとこ昼寝の時間で過ごし,夜床に就いてから眠れることやらと心配になる。
コメント