« 秋野菜の種を播く | メイン | キャベツ苗計220ポット取り上げ »

2016年9月 7日 (水)

キャベツ苗をポットに取上げ移植

今朝の朝刊拾い読み作業では,「即時停止きょう再要請/知事,九電社長を訪問」という1面記事に加え「南風録」,ひろば欄に川内原発に関する三反園県知事の行動に関する記事が掲載されており関心を持ってコピー編集する。

奉職先に午前9時半から1時間ほど出勤。帰路,中郷の明屋書店に立ち寄り季刊誌の「やさい畑」・「野菜だより」の秋号を買い求める。自治会長から次年度役員候補者調書の作成依頼を受けていたので水源地下の会長宅に立ち寄り調書内容を玄関先で説明を済ませてから自宅に。

午後からは,先月29日にセルトレイに種を播き育苗中の春取りキャベツが双葉を伸ばしてきていたので1号ポットに取り上げ1回目の移植作業をするため,先ず虫除けのための寒冷紗で覆ったトンネルを作り,セルトレイ内から生育の良い苗を選び70ポットを取り上げ,トンネル内に移す。

Dscn8143

Dscn8147

今日は午後6時から奉職業務の慰労会が計画されていたので,午後5時過ぎにはキャベツ苗の移植作業を中断し,シャワーを浴びて川内駅前のホテルに出かけ,中締め後の午後8時半の本締めまでウーロン茶で着き合い談笑する。


トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/33930551

キャベツ苗をポットに取上げ移植を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿