« 夏植えスイカ苗を定植 | メイン | 早朝に襲来した台風3号 »

2017年7月 3日 (月)

最後のトウモロコシを収穫

月曜日の今日は,2ndの訓練治療担当の南九州市川辺の病院の担当医が出張不在ということで,ハンドルを握る手を開放される中,Xから「涼しい内にお墓横の草取りに出かけたら」との指導を受け,午前8時半から同11時前まで今日で3日目となる耕作放棄地の草取り作業に従事し,ようやく計画面積の半分近くを済ませる。

帰宅後,4年ぶりにムジナの食害に遭うことなく先月25日から収穫を楽しんできたトウモロコシの最後の実を収穫し,周囲を二重の防獣対策で囲っていたネット等を片付け,根株を掘り上げてからお昼に上がる。

昼寝を楽しんだ後,最後のトウモロコシを美味しく頂いた後,午後2時から午前中整理したトウモロコシ収穫あと地を管理機で耕うんし,苦土石灰を散布し畝を起こし直す。

台風3号が東シナ海を北東に北上中のようだが,従兄の組の従業員に台風が来る前までには直しておいてと頼んでおいた勝手口の目隠し用のエスロンの取り換えに,永く従兄の組に働いてくれているS君が来てくれたので,同カ所の作業終了後に小菜園農機具倉庫の屋根を覆うボードの留め釘が浮いていたのでついでに補修をお願いする。

オクラとナスとキュウリを収穫し午後7時に小菜園から上がり,台風3号の進路をインターネットで確認すると,明朝 本市の西方海上の男女群島付近に達し,九州北部に進むようで強風よりも明朝からは雨に注意が必要なようだ。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34069848

最後のトウモロコシを収穫を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿