« ヘチマ水のペットボトル詰め | メイン | ホウレンソウ後地に冬菜の種を »

2017年11月 9日 (木)

焼酎入りの黄色のバケツを設置

今日は霧が深く「濃霧注意報」が発令され,川内川では川霧が河口方面に流れ下る「川内川あらし」と呼ばれる気象状況が発生したようだ。

霧が晴れだしてきた午前9時半過ぎから,脚立を庭先に持ち出しもくせい等の剪定作業を午前中は行う。

午後は気温も23度を超える10月中旬並みの気温になる中,キャベツとハクサイ畝の間に,虫を誘引するため焼酎を水で割った「魔法の黄色のバケツ」(夏場は食酢の水割りで秋は焼酎の水割りに変更)を設置したり,サトイモやホウレンソウの収穫作業に励む。

Dscn0116

7日から咲き始めた皇帝ダリアが,今日は+2本にも開花しだした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34092142

焼酎入りの黄色のバケツを設置を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿