ゴイ苗8本を定植
今日は,新聞休刊日。朝一はBSでメジャーに挑戦し二刀流で活躍するエンゼルスの大谷翔平選手の投手としての活躍を観戦し,12個もの奪三振ショウに感激する。
月曜日の今日は,2ndの訓練・治療に南九州市川辺に出かける日であるが,担当医が休みのため川辺行きは無し。
育苗トンネル内で生育管理し,ポットに取り上げていた「ロメインレタス」の苗を,昨日までに配り終え,まだトンネル内には生育途中の苗がまだまだあるため,取り上げポット用の培養土を上川内のナフコまで,午前9時過ぎに買い求めに行き,ついでに鶏糞・苦土石灰も買い求める。
購入してきた培養土を3号ポットに積め,トメインレタス苗を20ポット取り上げる。
午後1時過ぎ,東郷経由/横座トンネル越で,川辺AZでの買い物の替わりに阿久根AZへ出かける。途中では山藤がきれいに咲いているのを見かけた。AZでは,まず埼玉の義弟に焼酎を買い求め,送った後,食料品を中心に買い物を済ませ,帰路は国道3号を南下し家路に。途中,Xから陽成方面に長く行ってないとのリクエストがあり,陽成から城上・高城のコースを通る。
今日の運転コース内では,東郷の鳥丸小・藤川小,西方小・陽成小が児童数の減少で閉校していた。
午後4時前から小菜園へ出かけ,買い求めてきたゴイ3種類(昔からある長いの,沖縄ゴーヤ種,苦みの少ない種)の苗8本を,元肥を施し3カ所に定植し,防風用にビニールの行灯で囲み,午後6時半に上がる。(昨年と比べ11日早いゴイ苗の定植となったが,昨日墓参りに行った際会った,同級生の15班のK君は既に植え付けていたので触発されてしまい)
コメント