« 午前中はゴイ棚作りに励む | メイン | ズッキーニの苗を定植 »

2018年4月11日 (水)

ズッキーニのあ苗を定植

今日は,先月,種をポットに播きトンネル内で育苗中の「ズッキーニ」2種(実が緑種と黄色種)を,農事暦によると昨年も今日定植しており,午前9時過ぎから小菜園へ出かけ,午前中は定植畝の準備に従事。

午後からは,定植する畝を覆うシルバーマルチが途中で不足したため,途中でニシムタ上川内店まで慌てて買い足しに行く中,緑種と黄色種各7本の苗を定植し,最後にビニールの行灯で囲み,上がったのは午後6時半が過ぎていた。

Dscn0867

シルバーマルチで畝を覆い,行灯で幼苗を囲ったのは,ウリハムシからの食害を防ぐため。

今日は,気温は23.5℃まで上がったが,午前中2回,午後から1回とにわか雨が降る。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34121468

ズッキーニのあ苗を定植を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿