インフルエンザワクチンを接種
土曜日の今朝は,昨夜から降り出した雨も午前7時台には上がり,午後からは快晴に。
先日から2ndが今週土曜日には隈之城の病院へ出かけ,インフルエンザワクチンの接種と胸部レントゲンを毎年恒例の行事として受診しようと打診されていたので,午前9時過ぎに自宅を出て甥の病院へ。
急患が入ったとかで待合室で1時間ほど待たされたが,親子してインフルエンザワクチンの予防接種を受ける。2ndは胸部のレントゲン検査と,TDrの勧めで今回から血液検査も受ける。(予防接種の代金は,高齢者の自分は1,300円,2ndは3,000円であった)
病院からの帰路,ヤマダ電器とメガネのヨネザワに2ndの用事で立ち寄り,お昼前に帰宅する。
午後からは,ホウレンソウの残りと小松菜の残りを収穫し,あと地を管理機で耕うんし畝を起こし直す。
お隣のKさんが畑に出ておられたので,自家育苗したブロッコリーとのらぼう菜の苗を提供する。
コメント