« 忘れていたミョウガを収穫 | メイン | キャベツ苗を定植 »

2019年10月 7日 (月)

ロメインレタス苗を定植

月曜日の今日は,2ndの訓練治療を受けるため南九州市川辺に自宅を午前9時半に出かけ,午後4時前に帰宅。

午後4時半前から小菜園へ出かけ,先月19日に種床に種を播き,本葉が3~4枚となった「ロメインレタス」の苗を,土曜日には接近するという大型の台風19号の進路を気にしながら,ほ場に4列定植する作業を行う。(定植作業に取り掛かる前に,平成30年2月8日の南日本新聞『はじめる家庭菜園』に紹介されていたロメインレタスの記事を再読)

ロメインレタスは玉レタスに比べ,食物繊維やカルシウム・葉酸・ビタミンCなどを豊富に含み,幅広い作型に適し栽培しやすいので家庭菜園に好適。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/470501/34192447

ロメインレタス苗を定植を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿